長久手の平屋
愛知県長久手市, 日本
- 建築家
- 納谷学/納谷建築設計事務所
- 場所
- 愛知県長久手市, 日本
- 年
- 2018
大きな敷地の中にクライアントのご両親の家、実家が建っています。
その敷地の適当な場所に適当な大きさの住宅を計画することになりました。
一般的な住宅同様に、北側に寄せて南の庭を確保するも良し、ハウスメーカーのカタログの様に二階建てにするも良し、あるいはプライバシーがしっかり守れる中庭を囲うプランもあるかもしれません。
これまで多くの建築を計画して実現してきましたが、比較的都市部の計画が多かったように思います。その為か、敷地や基準法、クライアントの都合等を理由に、合理的で無駄のない計画がコストダウンに直結して、クライアントの要望を実現しやすいと考えてきました。今も大きな意味では変わりません。
適当な場所に適当な大きさの空間を実現するため、何らかの根拠が欲しいと思いました。
この敷地の南側、前面道路は一方通行の道路ですが、交通量が多いことがわかりました。南の庭を確保しながら前面道路との距離を適度に取って、安全と日照を確保しました。大きな敷地の東側は、敷地奥の実家へのアプローチがあり車の乗入れがありますから、ある程度の幅のアプローチを確保しなければなりません。実家もまた南側に庭を確保していますが、大きな敷地の中に小さく完結しています。クライアントの家と実家との間に直接的ではない何らかの関係を持たせたいと考えました。そこで実家の庭と繋げながら、年に一度のこの地域のお祭りの為の広場が二世帯の関係にふさわしいと考えました。
道路からの距離、実家へのアプローチ、実家と繋がる庭と広場、何一つ絶対的な数字はなく、ただ過不足のない適当な距離からこの平屋は生まれました。
最近、建築を形づくるのはこのくらいの緩さ(フレキシビリティ)が必要なのではないかと思っています。
関連したプロジェクト
Magazine
-
2024, The Year in …
1 week ago
-
Raising the (White) Bar
1 week ago
-
Architects Building Laws
1 week ago